ハウスメンテマスター3級検定試験の問題が出来た。
全30問だが・・・・どうなのだろうか?
何せ、初めてだから、難しすぎてもいけないし、
かといって、誰でもすぐに解ってしまうようだと、バカにしている感じになるし、
いくら、プライベート資格と言っても、現役のプロがすることだから、
そして、3級とはいえ、資格として認めるわけだから、歯ごたえというか、
しっかりとした内容にしなければならない。
そのサジ加減が、非常に難しいところではある。
すでに、受験申込者に送ってある3級テキストの中から、出題するので、
しっかりと目を通しておけば、まず合格するはずであるが、
なめてかかっていると、落ちちゃかもしれない。
今現在、71名の申込者がいる。
実は、こんなに申し込みがあるとは、思っていなかったので、受け入れ態勢で、いま大変なことになっている。
スタッフはなんとか確保したが、当日の講座に多少の変更しなくってはならないだろう。
試験に変更はないから、受験者には、しっかりテキストを読んできていただきたい。
おそらく合格率としては、7割くらいでしょう。
全員合格していただきたいのはヤマヤマだけど、これだけの人数だとたぶんそのくらいのところに落ち着くと思う。
実は、昨日、問題の難易度、文章に変なところはないか、などを図るために、うちのメンバー4人に、問題をやってもらった。
全員の平均点は、なんと、70点。
時間は、25分かかった。
ちなみに、全員、テキストを全然読んでいないのであるが、
建築のプロが、2人いる。
けっこう、難しいのかもしれない・・・
本番は、30問45分、70点以上が合格である。
うちの連中が、間違った大きなところは、なんのことはない、設問をよく読んでいない傾向があるから・・・
まず、3級テキストを3回しっかりと読んでおけば、及第点は大丈夫。
内のメンバーで、建築士の意見では、
これは、建築士の試験としては、施工の問題ですね・・と言っていた。
メンテナンスは当然施工方法が中心になるので、多くなるが、
ハウスメンテマスターの概論、特に、その意義について、勉強していただきたいと思う次第である。
コメント